株式会社ハヤカワ

屋根 外壁 リフォーム|千葉県船橋市の株式会社ハヤカワ

事業地域

船橋市、市川市を中心に千葉県全域、東京、埼玉

 

KMEW

 

ニチハ

 

旭トステム

 

マルスギ

 

三州野安

 

マイリフォームレシピ

My Reform Recipe

 

HOME»  葺き替え工事手順

葺き替え工事手順

当社で施工した葺き替え工事現場です。

葺き替え工事とは、既存の屋根材を撤去し、新しい屋根材を葺く工事です。
ここでは屋根瓦からコロニアルに葺き替えた場合の施工の流れをご紹介します。

 

既存の屋根材

 

既存の屋根材

 

既存の屋根材です。

 

NEXT

 

既存屋根材を撤去

 

既存屋根材を撤去

 

既存屋根材を撤去していきます。
昔の建築物の工法は、土を敷き詰めた上に瓦を乗せていたため、瓦をはずすと多量の土が出てきます。

 

NEXT

 

巣や土をきれいに取り除き、掃除

 

巣や土をきれいに取り除き、掃除

 

瓦をはずしたら、スズメの巣が出てきました! 
スズメは常に新しい巣を作るので、巣は取り除かないとダニの巣になってしまいます。

巣や土をきれいに取り除き、掃除します。

 

NEXT

 

下葺材をはがします。

 

下葺材をはがします。

 

下葺材をはがします。
既存の野地板は傷みが出ていれば補修をします。

 

NEXT

 

既存の野地板の上に新しい野地板を敷きます。

 

既存の野地板の上に新しい野地板を敷きます。

 

既存の野地板の上に新しい野地板を敷きます。

 

NEXT

 

新しい野地板の上に下葺材を張ります。

 

 

新しい野地板の上に下葺材を張ります。

 

NEXT

 

新規屋根材(コロニアルクアッド)の施工です。

 

新規屋根材(コロニアルクアッド)の施工です。

 

新規屋根材(コロニアルクアッド)の施工です。
当社施工技術者は、丁寧な仕事は当然の事、施主様や近隣の皆様へ元気よく大きな声で挨拶し、マナーを守ります。

 

NEXT

 

葺き替え完了

 

葺き替え完了

 

葺き替え完了です。
工事の良し悪しが分かるには、長い年月がかかります。
地元に根付く施工店だからこそ、お客様と共に歳月を重ね、他社には負けない『責任施工』で安心をお届けします。

 

お問い合わせはこちら

お問い合わせ